本日のメニュー
こんばんは!
フットワークの軽い、スポーツ大好き宇都宮の税理士 永井です。
今日は人前で話すと本当に勉強になるという話について
創業1年目の方向けのセミナー
今回のセミナーの内容は「経営者必見!起業一年目の税金」ということで、個人事業主及び法人の経営者の方に2時間程度のセミナーを開催しました。
内容はというと、個人事業主と法人の違いから、日常の経理業務、そして資金繰りなどついてです。
また、起業をしたばかりの方を対象のセミナー―ですから、特に日々の経理業務を中心にお話しをさせていただきました。
「経理や事業運営についての全く知識のない方がなんとなくでも仕組みを理解できるようになって、これから事業運営に役立てることができるようになっていただく」
というのを、今回のセミナーの私の目標として取り組むこととしました。
資料作成に役立ったのは、ブログの経験
私自身、独立前には講師の経験は少ししかありませんでした。
独立後はセミナーなどの講師をやってみたいという気持ちがありました。
最近は講演やセミナーのお話をいただくことも増えてまいりました。
何事もチャンスですので、やってみることに。
今回のセミナーにあたって決めていたのが、”資料は1から自分で作成する”ということです。
たとえば国税庁の資料などで、税金についての仕組みを説明しているような資料は多く存在します。
しかし、そう言った資料は「正確な記述」をしなければならないという制約がありますから、どうしてもわかりづらいんですよね。
私自身のモットーとして、専門用語を使わないわかりやすい説明をするように心がけています。
よって、セミナーの資料も専門用語にとらわれず、なるべくわかりやすいものを作成しようと考えました。
実際に作成してみるとそれほど手こずることなく作成することができました。
その理由は、今までブログで定期的に税金や会計についての解説記事を書いてきたからだろうなぁと。
ブログの場合は文字やイラストだけで全てを説明しなければなりません。
しかし、セミナーでは言葉で説明することができます。
ですから、ブログで税金解説記事が書けるのであれば、研修の資料作成はさほど難しいものではないというのが私の感想です。
(パワポの使い方などは多少は調べたりはする必要はありますが)
ですから、セミナー講師を考えている方は、ブログを運営することをオススメします。
課題もいろいろ見えてきた
今回セミナー講師の仕事をさせていただいたことで、私自身の課題もいろいろと見えてきました。
「もっとここを詳しく説明しておいた方が良かったのではないか?」と思った部分も沢山ありました。
また、自分自身の話し方もまだまだ下手だと感じましたし。
この辺りはもっと経験を積んでいかなければならないところだよなぁと。
また、今回は少人数で2時間程度のセミナーでしたが、このくらいの小規模でいろんな意見が飛ぶセミナーは最高だよなぁというのが本音です。
やはり大人数ですと、ひとりひとりの反応が少しわかりずらいです。
ひとりひとりが理解した上で、進行していくというのが私の理想のセミナーです。
そう考えると私の理想に合ってあっているのは、少人数セミナーだな!と改めて思いました。
いずれにせよ今回は本当に良い経験をさせてもらいましたので、今後に生かして、これからもセミナー講師の仕事に取り組んでいきます。
一日一新
宇都宮ベンチャーズでセミナー開催
TVS
編集後記
今日は午前中はお客様の決算作業と月次チェック
午後は宇都宮ベンチャーズでセミナー
夜は家で契約書の作成などなど
セミナーの前に気になるお店屋さんがあったので、行ってみたのですが。。
お休みでした。(涙)
しっかり調べて行かないとだめですね。
時間がもったいないですし。
家から街中までは運動も兼ねて、なるべく歩きで行っております。
歩きながら見渡すと見えなかった景色や今まで気にも留めなかった風景が見えるのがいいなぁと。