本日のメニュー
こんばんは!
フットワークの軽い、スポーツ大好き宇都宮の税理士 永井です。
今日は交際費をパターン別に見ていきたいと思います。
仕事でお客さんに渡すおみやげ、食事代やお酒を飲みにいった際に支払った経費は、基本的には交際費になります。
ただし、交際費について、おみやげや食事といった”行為”で判断しようとすると、誤った解釈になってしまいます。
交際費とは何か?
法人税の規定によると交際費は、”交際費、接待費、機密費、その他の費用で、法人がその得意先、仕入先その他事業に関係のある者に対する、接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為のために支出するをいう・・・”とされております。
要するに、仕事で取引のある相手先に対してする、おみやげや食事、お酒の場の支出であるというような解釈です。
あくまで、売り先、仕入業者や外注業者などを相手にしてする行為に限っております。
ここを飛ばして考える人がいますがそれはナンセンスです。
よく交際費について聞かれる質問で、「食事代って交際費になりますよね?」というのがあります。
食事という、行為から交際費かどうかを判断しようとしています。
実は、この判断の仕方をすると、経費を間違ってしまいます。
交際費になるかどうかは、”①誰に”と”②どういったことを”という両方の判断要素を含めて、考える必要が出てきます。
行為だけを見て判断してしまって、よくある間違いについて、いくつか触れておきましょう。
その行為だけを見ていると、判断を間違う
お客様のところに伺うとき、せっかくなので、おみやげを買っていくことがあります。
お菓子だったり、お酒だったり。
お客様のところに出向く際に持っていくおみやげは、経理上は交際費という科目で処理します。
”①誰に” → お客さんに
”②どういったことを” → おみやげ買う
この、”誰に”と”どういったことを”を見て、判断しました。
その他、よく交際費かと聞かれることが多いことがあります。
・飲み会代
・従業員との食事
・外注先との食事
・社長の個人的な食事
・香典やお祝い金
それぞれ、当たり前ですが行為だけでは交際費になることもあり、そうならないこともあります。
飲み会代
お酒の場。
飲み会代は、特に”どういったことを”だけではなく、”誰と”が問われます。
よく勘違いされるのが、居酒屋やレストランの食事代の領収書=経費と思われていることがありますが、そうではありません。
「交際費だよね?」と言われますが、
相手が誰で、目的は何かが大事なポイントです。
飲み会代であっても、友達や家族と行ったのであれば、それはそもそも経費ではなく、個人的な支払いとなります。
交際費として経費には出来ないことに注意しましょう。
基本的に、食事は仕事の取引先、外注先などの仕事関係の外部の会社の人と行った場合に、交際費となります。
従業員との食事
会社の社長が従業員と食事に行ったら交際費になるかどうか、聞かれることもあります。
「交際費ですよね?」と。
この場合、食事という点だけを見て、交際費だと判断しています。
大事なのは、誰とどういう用途で行くのかです。
従業員と行く場合、取り扱いは大きく3つ分かれます。
特に”どういう用途か”が大事になります。
①残業しての食事代なら、福利厚生費となります。
②忘年会や新年会などの食事会、飲み会は福利厚生費となります。
②毎日の昼食を提供しているのであれば、要件がございますが、部分的に給料で部分的に福利厚生費となります。
食事だからと言って、交際費ではないので注意が必要となります。
外注先との食事
一般的に、飲みの席で接待をする場合、相手が買ってくれる相手であるイメージが強いです。
一方で、当方がお金を払う相手と食事をすることもあります。
たとえば、外注さんと食事をするようなケースです。
この場合も、仕事の取引先との食事なので、交際費になります。
今後も良い関係を築くうえでは、売り先であろうと買い先であろうと交際費です。
社長の個人的な食事
食事という行為だけを見てしまうと、食事の領収書があれば交際費として経費になると思いがちです。
となると、「友達や家族と行った食事代も交際費になるか?」
と聞かれることも多いです。
無論、これはNGです。
そんな世の中甘くないです。
食事という行為だけでは、仕事にならず、交際費とはならないというわけです。
こちらも、気を付けましょう。
香典やお祝い金
お葬式に参列した際、結婚式に参加した際のご祝儀、そしてなにかのお祝い金を納めたときは、お金を包んで渡します。
香典、そしてご祝儀というと、ある程度神聖なものであって、あまり交際費とはかけ離れているような気がしますが、交際費になるものです。
「人が亡くなっているのに交際費になるの?」と聞かれることもあります。
食事代や飲み会代と同じく、交際費になります。
交際費か、そうでないかの違い
ここまで、交際費になるかどうか、そして交際費にならないものについて、経費の考え方としては以下のようになります。
① まず、経費になるかどうかを考えます。
② 仕事に関係するものであれば、経費となります。
③ 経費となることが判明したら、それが交際費になる、そうでないか判断します。
たとえば、食事代。
ある食事が、取引先とのものであれば、経費になります。
その経費が、懇親の意味を込めるものであれば、交際費です。
一方、打ち合わせ的なものであれば、会議費となります。
交際費とするかどうかがで、何が問題になるのかというと、法人形態の会社の場合、交際費は800万円までしか認められていません。
中小企業の場合は800万円を超えると、税金がかかります。(大企業は違った要件があります。)
その反面、会議費であれば、上限はないです。
また、従業員との忘年会食事で福利厚生費の場合も、上限はありません。
個人事業主の場合、交際費の上限はありませんが、税務調査で見るポイントにはなり得ます。
交際費は、税法上では冗費、いわゆる無駄がある支払いと見ている傾向があります。
だからこそ、上限を設けているわけです。
交際費となるか、それ以外の経費になるのかは、それなりに税額計算上影響をする部分になります。
交際費は税務調査で見やすいポイントではあります。
交際費となるのか、その他の経費なのか、あるいは経費とならないのか。
交際費を判断するうえでは、その行為だけでは測れないものがあるわけです。
一日一新
コールドブリュー
とある書籍
編集後記
今日は午前中はお客様の月次チェックとセミナーの資料作成
午後はコーヒーを飲みにいた後に、セミナーの打ち合わせに
夜はオフ
最近チビがお絵描きにハマっています。
ヘビとトカゲの幼稚園の絵を描いていました。
チビなりに色々な条件を設定して描いているようです。
妄想力・想像力は本当に大切です。
私もチビに負けじといろいろな妄想をしたいと思います!